毎日の生活、子どもの目線でみるとなにが見えてるんだろう?そう不思議に思ったことはありませんか?
今日ご紹介するのは、2016年9月に発刊されたての「パパとママの つかいかた」。パパやママにとっては衝撃的なタイトルですね。笑
子どもだけでなく、パパやママも楽しめる「パパとママの つかいかた」、どんな絵本なんでしょうか?
「パパとママの つかいかた」のあらすじ
ある女の子が、「パパとママの上手なつかいかた」をレクチャーするお話。うまく使うって・・・?!とドキドキしてしまいますね。
でも内容は「あ~あるある!」とうなずいてしまうような日常のひとこまです。読み終わった後はほっこりあったかい気持ちで、「いつもありがとう」が自然と出てきてしまうような優しい1冊。
今まさに子育て奮闘中のパパ・ママの息抜きにもなる本です。
「パパとママの つかいかた」のみどころ
イギリスの有名な絵本作家であるピーターベントリーと、スコットランドのイラストレーターであるオギルヴィーサラ。くすっと笑えるユーモラスな話と、絵本見開きいっぱいにのびのびと書かれた親子のイラストが特徴的です。
この絵本で印象的なのは、最初のひとこと。
「パパとママって ほんとうにうるさいよね。
がみがみいうより ほかにやることないの?
っておもわない?」
この言葉、ついドキッとしたお母さんも多いのではないでしょうか?
忙しいとどうしても、ほめるより叱る、小言を言う、というほうに寄ってしまいますよね。

- 作者: ピーターベントリー,サラオギルヴィー,Peter Bently,Sara Ogilvie,福本友美子
- 出版社/メーカー: BL出版
- 発売日: 2016/08
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る